こんにちは、kumaです。
最近世の中はカレーの店や特集がいっぱいですね。
ラーメンの次を担う大きな国民食ブームになっています。
私も大好きです。自宅では市販のルーは使わず、スパイスで作っています。美味しいですよ!
スパイスってあるとかなりお店の味に近づくし、作るのが楽しくなります。
カレーや中華などが好きなら是非使ってみてください。
因みに私、2014年から発売した物は全て食べています。
先頭の写真の様に、自宅にも常にストックが笑
本日はそんな私が、自信を持って美味しい無印良品のカレーを伝えていきます!
無印良品のカレーのココが良い!
インドに学んだカレーの味を活かすスパイス
スタッフの方がインドまで行き、ホテルや食堂のカレーを中心に何食もカレーを食べ歩き!
多種に渡るスパイス、インド各所の味や宗教観によるカレーへの考えなど、様々な部分に触れたそうです。
そんな本場のエッセンスが日本で手軽に味わえます。
よく見るとカレーの中に種の状態のスパイスがそのまま入っている事も何度かありました。
体に優しい原材料
無印良品のカレーは化学調味料・合成着色料・香料不使用です。
裏の成分表を見ると、他メーカーで多く使われている植物油脂等が少ない商品が多いです。
使われてたとしても順序的には後ろの方。
味はしっかりしているのにこれはすごく良いですね。
レトルトの商品は体に良くないという、イメージを無くしてくれます。
コストを抑えたモノ作り
無印良品のカレーってレトルトパックがそのまま売っていますよね。
そう!外箱が無いんです。これにより余計なゴミも減り、製造時の作業や人件費によるコストが抑えられています。
無駄がなく、こういう所が好きです。
全食を食べてきた私が選んだトップ5
それでは、ランキングの方に行ってみましょう!
まずは~
第5位 3種の唐辛子とチキン 価格350円
これ!無印良品が表している辛さレベルとしては5だそうです。
食べた瞬間に唐辛子のスーっとした辛さがきます。
喉を通る前にもう一度激しい辛さが襲ってきます。
ルーの外側を見てもらうとわかると思いますが真っ赤な油が…
私も普段スパイスカレーを食べているので、辛さには慣れているのですが、ごはん1杯では…足りません!
卵を混ぜたりするとマイルドになって良いかもしれないですね。
チキンもしっかりと入っています。辛さを求める夏や、体を温めたい冬に食べたいカレーでした。
第4位 チキンとゴロゴロ野菜のスープカレー 価格490円
こちらは女性が喜ぶスープカレーです。パンと良く合いそうですね。
はいそうです、パンは焦げていますよ。
スープカレーですが食べ応え感じが出る様に、野菜はかなり大きめに入ってます。
種類もとうもろこしやジャガイモ、人参など多彩。だけどチキンも一緒で、欲張りな女性を満たしてくれる1品です。
味はしっかりとついているので勿論男性も好きだと思いますよ!
第3位 スパイシーチキン 価格350円
くせになる辛さがあるこちら。ルーは濃厚でお米がどんどん進みます。
ブラックペッパーが入っていて、それがかなり味のポイントになっています。
チキンもホロホロとしていて満足感有り!
無印良品のスタッフの方に聞いた所、サラリーマンの方がよく購入されていくとの事。
男性向きなのかもしれませんね!本格的なスパイスがきいたカレーが好きな方は間違いないです!
第2位 バターチキンカレー 価格350円
王道ですね。無印良品のカレーの中で絶対的エースです。
ロングセラーで何度も改良されているそうですが、なかなかスパイスも凝っています。
インドでは一般的なギー(不純物をが限りなく少ない油)を使用しています。
インドのバターチキンカレーはサラサラしている物からドロっとした物まで地域により多様ですが
こちらは日本人の口や米に合うようにドロッとした感じです。食べた感が出ます。
適度な油分とコクがあり、米がすすみます。パンとも合いそうな味ですね。
迷った時にはこれを買えばまず間違いないでしょう。
第1位 ジンジャードライキーマ 価格350円
栄えあるトップはこれ!割と最近出たようですが私の口に見事ジャストミートしました。
まず辛さ。先程ご紹介した3種の唐辛子とチキンより一つ下のレベルなのですが
こちらの方が重く、あとを引く辛さに仕上がっています。
すーっと消えずに口に辛みが残る感じです。
しかしその辛みの中にはコクがあり、少し遅れてジンジャーの味が広がります。
この辛みとジンジャーの味が、スプーンを口に運ぶ程どんどんクセになっていくんです。
そしてなんと言っても油が絡み合ったひき肉!
油とコクとひき肉のコンボで満足感がすごいです。
店に行く度リピートする様になってしまいました…定期的に食べたくなります。
いかがだったでしょうか。カレー食べたくなりましたよね!
忙しくて食事が作れなかった日や災害備蓄用など買いだめしておいて間違いないのが無印良品のカレーの良い所です。
そんな無印良品のカレーを買うなら
ネットショップの LOHACO!
無印良品のネットストアは5,000円以上で配送料無料ですが
LOHACOでは1回のご注文金額の合計が3,240円以上(税込)で配送料無料!
皆さん、今日はどのカレーにしますか?
コメント